12/10/(Tue) 《行け!最中重音楽部》
札幌 8℃ 、雨、オーティスの命日。
小樽ではずっとジョン命日に覆いかぶさり鼓膜を占領してい
たその歌声。
キリストは大嫌いだけど、オーティスのWhite X'masやMerry
X'mas Baby、その歌声があるから、X'masが好きだ。(そん
な話を早川岳晴と静かに交わした小樽の午後だった!)
そう、君想う故に我あり、君が息づいた12月が好きだ。
オフ。
怒涛の5日間を終えて今この瞬間に思えばやはりかなりのテン
ションに取り憑かれた日々だったって事。
毎晩、早川氏とのせめぎ合いを堪能し、確信にする行為はそ
の結果が素晴らしかった事はいうまでもないが、その集中力
への自負が何よりの収穫だったのだ。
自分、不器用なのでやはりあのステージでこそ、そのボテン
シャルとテクニックを上げ続けて行くしかないバンドマンな
り。故にその数を讃えるんだ、わかってもらえっかな。
それにしてもさすがにぽっかりだ、あたりまえっちゃあ、あ
たりまえ、集中力の代償の虚無感??こやつは。
きっと今日は誰ともうまくは喋れないだろう。
そんなオフ。
でもたった一日だ、その一日で何かを取り戻さなきゃ、過酷
な稼業、マネージャーの夢野くん、どれだけオレを働かせる
つもりだ?!。
この雨は味方か敵か?たぶんどちらでもない、たぶんオレの
事なんかどうでもいいから。
あー、わからない、ん?わっかない?!
そう明日はわっかない?稚内だ!
オレの虚しさなんぞ、もろともしない確実に音楽を全身で楽
しみつくす連中が待つあの稚内だ。
正気の沙汰では太刀打ちできない.(そんなつもりもないが
ね)
ひとまず稲中でも読んで、ささやかな狂気にこの身を興じ、
ゆっくり、ゆっくり、、、
明日(?!)の僕を取り戻しにかかる。
P.S『燃え尽き症候群ですか?!』相変わらず一言でうまいこ
と言いやがるっ!ハニー!
|